《輪島塗 沈金 吸物椀 5客》★身内が昭和58年に購入した輪島塗の吸物椀10客のうちの5客です。桐箱に入っていたのですが、箱は実家に置いたままでしたので、先日箱の写真を撮って来ました。(写真10)◆木製本漆塗(天然木の挽きものに天然の漆)◆色味:金茶(外側) 真朱(内側)(視覚デザイン研究所『和の色事典』参照) ★光の当たり方によっては、金茶が路考茶(茶色の中でも鶯色を連想させる若々しさのある色)に近い色にも見えます。◆加飾:月•櫻模様(沈金)◆椀径:11.5cm 高さ:5cm◆蓋径:10.5cm 高さ:2.8cm★未使用ですが、かなり古いものなので『未使用に近い』としました。箱の古さからみて、購入当時でも新古品だったのではないかと思われます。★長期自宅保管品で素人による検品のため細かい見落としがあるかもしれませんが、その分価格を下げておりますのでご容赦いただければと思います。★吸物椀としては小さめだと思います。おそらく茶懐石料理用に購入したのではないかと思います。《沈金について》「沈金」とは、輪島で盛んに行われるようになった加飾の技法です。漆器の表面に沈金ノミで絵柄を彫り込み、溝となった部分に漆を接着材として塗り重ね、金箔や金銀粉、あるいは色の粉を埋めて(沈めて)、模様を描き出します。輪郭線などの「線」や細かな「点」を彫って文様を描いたり、彫り込む溝の角度や深さに変化をつけたりすることによって、緻密で立体感のある仕上がりになります。(田谷漆器店・田谷昂大様ブログより)★発送について柔らかい和紙で個別に包み緩衝材を使用して梱包し、手持ちのダンボールを再利用して送らせていただきますので、ご承知置きくださいますようお願い致します。★返品についてこちらの品は、大変繊細で貴重なものですので、トラブル防止のため返品は不可とさせていただきます。その点ご了承の上でご購入くださるようお願い致します。
『コストコ お買い得 【美品】輪島塗 時代物 沈金 木製本漆塗 金茶 真朱 月•櫻模様 吸物椀 5客』はセカイモンでkJ-fa88a3c68aから出品され、352の入札を集めて04月03日 20時 22分に、3,900円で落札されました。即決価格は3,900円でした。決済方法はに対応。新潟県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|---|
商品の状態 | 未使用に近い |
小さな 柳行李
¥ 2574
黒い流木
¥ 1950
唐木盆 28cm
¥ 1950
金色の貝殻型工芸品
¥ 2340
象彦 文箱 天然木 蒔絵 漆塗 うるし 縁起物
¥ 3588
茶道具 抹茶碗 京焼 佐々木 松楽
¥ 3276
漆器セット 茶器・カップ・皿
¥ 3120
半七 乾山写 果実模様 小皿 61119
¥ 6240
銅花瓶 在銘有 約高さ18幅15口径7cm重さ 2kg
¥ 2964
清水焼 禎山窯 四代目 川尻 潤作 結婚祝い等プレゼントにも 用途色々 湯のみ
¥ 5459
【馬 置物】工芸 美術品 インテリア オブジェ
¥ 1716
suno様リクエスト 染付 印判手鶴図丸紋柄 蓋茶碗 4客
¥ 2808
リトルマーメイド箱庭フィギュア 加藤工芸 ディズニー
¥ 3861
在庫残り1台 ArtsOnDeskモダンアートティーライトホルダー St213
¥ 2200
Aarikka(アーリッカ)フィンランド/木製猫
¥ 6240
織部手炙り火鉢 加藤春鼎作 灰付 炭道具 B929
¥ 7020
未使用 抹茶茶碗 長次郎写 無一文 彰楽作 供箱入り
¥ 3900
仏教美術 唐物 古美術 刻印あり 美品
¥ 3510
352 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!